2024年12月16日

参観日☆しろぐみ

親子で体を動かしてあそびましたよ〜

四つ葉サーキットリレー
四つ葉伝言ゲーム
四つ葉ねことねずみ

どのゲームも親子で力を合わせて
わいわいニコニコにこにこ

汗ばむぐらい思いきり体を動かして
楽しい一時となりましたね〜八分音符
24-12-14-18-11-06-269_deco.jpg24-12-14-18-28-03-571_deco.jpg24-12-14-18-43-58-473_deco.jpg24-12-14-19-19-46-178_deco.jpg24-12-14-20-41-01-556_deco.jpg24-12-14-21-06-43-994_deco.jpg
posted by 尾道幼稚園の先生 at 09:04| Comment(0) | 日記

ベッチャー棒のせいさく☆しろぐみ

さすが しろぐみさんきらきら
3年目4年目のベッチャー棒作りで
手際よく あっという間に上手に完成〜八分音符

ベッチャーになりきって
お友だちと追いかけっこダッシュ

ちょっぴりドキッとしながらも
お面と一緒にステキな写真が撮れましたカメラきらきら24-11-30-09-51-25-716_deco.jpg24-11-30-10-01-32-546_deco.jpg24-11-30-10-13-04-250_deco.jpg24-11-30-10-16-19-277_deco.jpg
posted by 尾道幼稚園の先生 at 09:00| Comment(0) | 日記

2024年11月30日

ベッチャー

10月31日(木) 園のベッチャーでしたきらきら
尾道幼稚園ならではの 恒例行事きらきらきらきら

大泣きの子 怖いけど我慢してる子
先生にギュッとつかまって隠れてる子
逃げ回る子 全然へっちゃらでニコニコの子etc…
今年も子どもたちのかわいい姿が
た〜くさん見れましたよ光るハート

お祭りにも参加している 幼稚園の頃から
ベッチャー大好きなOBのお兄ちゃんが
今年も来てくれて 太鼓と笛を披露してくれたり
ベッチャー太鼓を教えてくれました八分音符
みんなの憧れきらきらきらきらとっても嬉しそうな
子どもたちでしたハート(トランプ)

怖かったけど 最後はみんなにっこりにこにこ
また1つステキな思い出が出来たね☘️2_20241124_084952_0001.png3_20241124_084953_0002.png24-11-24-08-57-43-822_deco.jpg24-11-24-09-00-47-002_deco.jpg24-11-24-09-49-07-551_deco.jpg24-11-24-11-24-23-575_deco.jpg24-11-24-09-19-01-091_deco.jpg24-11-24-09-25-15-697_deco.jpg24-11-24-09-36-01-785_deco.jpg
posted by 尾道幼稚園の先生 at 19:20| Comment(0) | 日記

しろぐみ日常

☆しろぐみの日常☆

みんな 本当に仲良しで
お友だち だぁ〜いすきハート(トランプ)
心優しい しろぐみさんたちにこにこ

子どもたちの仲の良さと
仲良く遊ぶ姿に 日々癒され
元気をもらっています光るハートきらきら24-11-16-14-45-02-334_deco.jpg24-11-15-20-44-52-090_deco.jpg24-11-16-14-30-33-268_deco.jpg24-11-16-16-40-28-461_deco.jpg24-11-16-15-22-16-951_deco.jpg24-11-15-20-17-50-002_deco.jpg24-11-16-16-11-04-747_deco.jpg1732959578722.jpg
posted by 尾道幼稚園の先生 at 18:41| Comment(0) | 日記

秋の遠足☆しろぐみ

10月25日(金)
千光寺へ秋の遠足へ行ってきましたはっぱ

ロープウェイや展望台からの景色を楽しんだり
まつぼっくりやどんぐり拾いに夢中になったり
『おなかすいた〜』と早くから言い始め
楽しみにしていたお弁当もあっという間にぺろりにこにこ

その後もかくれんぼしたり おにごっこしたり
た〜くさん歩いたけど 疲れ知らずびっくり
元気いっぱいの子どもたちでした〜顔1(うれしいカオ)きらきら

とってもいいお天気の中
出かけることができて よかったです☘️
1732958766254.jpg1732958764782.jpg1732958765452.jpg1732958765307.jpg1732958765119.jpg1732958766091.jpg1732958765919.jpg1732958765611.jpg
posted by 尾道幼稚園の先生 at 18:28| Comment(0) | 日記

秋の制作☆しろぐみ

ハロウィン秋のせいさくハロウィン

ハロウィンをテーマに秋のせいさくを
しましたよウインク

画用紙いっぱいに好きな形のお城を描いて 
切り込みを入れて 扉が開くようにしたり
くりぬいて窓を作ったり それぞれ違った形の
ダイナミックなお城になりましたきらきらきらきら

今回は初めて バブルアートにチャレンジ八分音符
最初は上手く泡ができなかったり 画用紙に
乗せるのも意外とコツがいって 何度もしながら
どんどん上達して キレイな模様ができましたメロディ

折り紙でモンスターたちを折ったり
クモの巣は切り紙にチャレンジして
重なって切りにくい折り紙も
頑張って切りましたよきらきら

仕上げのお絵描きも楽しみながら描いて
今までにない大作になりました〜にこにこおやゆびサイン
1732958031169.jpg1732958031344.jpg1732958031795.jpg1732958031615.jpg1732958030781.jpg1732958030963.jpg1732958029875.jpg1732958030565.jpg
posted by 尾道幼稚園の先生 at 18:20| Comment(0) | 日記

お月見会☆しろぐみ

10月18日(金) 年長さん恒例行事のお月見会がありました月1きらきら

この日をとっても楽しみにしていたしろぐみさんハート(トランプ)
午前中は みんなでおだんご作り八分音符

お豆腐と白玉粉を混ぜて こねて 丸めて 茹でて
きな粉をまぶして〜と1つ1つ グループのお友だちと一緒に
協力しながら 本当に楽しそうに作りましたよウインクきらきら

1番最後手を洗いに行く前に 手についたきな粉を
ペロッと味見勝ち誇り
『おいし〜い光るハート』『早く食べた〜いきらきら』と
待ちきれない様子の子どもたちでしたてれてれ

そしていよいよ夜のお月見会きらきら
お空が暗くなった頃に お家の方たちと一緒に
夜の幼稚園に登園星2

集合時間にはまん丸 キレイなお月様が見えていたので
先に大きな望遠鏡でお月様を見ました
(※写真の月はこの日望遠鏡からみた月ですきらきら
 キレイに撮れましたきらきらすごーいきらきら)

歌を歌って 先生たちの劇に大笑いてれてれあせあせ(飛び散る汗)
園長先生の手品 そしてお待ちかねのおだんごお月見
とっても おいしかったね〜ハート(トランプ)

夜にも関わらず この日はとっても暑かったですねあせあせ(飛び散る汗)
お友だちとも わいわい八分音符汗かきながら 走り回って
お家に帰るのが 名残惜し子どもたちが 
たくさんでしたねてれてれ

みんなで一緒に楽しい一時を過ごせましたメロディ
また1つステキな思い出が出来ましたにこにこ
保護者の皆さまも 
夜遅くまでありがとうございました☘️
1730436811697.jpg1730436806379.jpg1730436807176.jpg1730436807774.jpg1730436808422.jpg1730436809021.jpg1730436809717.jpg1730436810370.jpg1730436811104.jpg
posted by 尾道幼稚園の先生 at 18:19| Comment(0) | 日記

2024年11月02日

しろぐみの日常Part2

子どもたちで考え遊んでいて
とってもかわいらしい一時光るハート
posted by 尾道幼稚園の先生 at 11:01| Comment(0) | 日記